夫婦別姓にします
結婚してもうすぐ6ヶ月。
国際結婚の場合は、結婚から6ヶ月以内に申請しない限り、夫婦別姓。
お互い、相手の苗字に吸収されるっていうのがなんとも納得できなくて。
(結婚して旦那様と同じ苗字になるのが夢✨なんて女の子な願望はなかった。)
かといって子供が出来た時、子供は日本では自動的に日本国籍の方の親の苗字になるので、
うちの場合、父親だけ苗字が違うという事になる。
なんかそれもさびしーわなーって事で、
いっそ新しい苗字作っちゃおう!
という事になった。
というのもスウェーデンでは、3万円くらい払って、申請すれば、苗字を好きなものに変えられるのだ!
だから、まず夫がスウェーデンで新しい苗字に変えて、その後私が日本で夫の苗字に変更する申請をする、
という筋書きだったのだが…。
どんな苗字しょっか〜とダラダラしてるうちに、日本での苗字変更期限の1ヶ月前に。
そろそろ夫の苗字変えなきゃ!!とあせって調べてみると、
なんと、スウェーデンで新しい苗字を変更するには最低でも3カ月かかるとのこと。
はい。終了〜〜〜
私の苗字、ものすっごく平凡な苗字だから、
自分たちで考えた、思い入れのあるカッコいい苗字に変えられるし、しかも男女平等感もあって
夢のような話だったのに…
というわけで、このまま夫婦別姓。
私は超平凡ネームのまま。。_| ̄|○
0コメント