自動化で作業効率を上げたいけど、その方法がわからん
最近毎日残業で、帰りが夜10時とか。
料理作る余裕も、飼い猫と遊ぶ余裕もない…
旅行業ってかなりアナログな業界で、
無駄は多いし、雑務、ルーティンが多い。
エクセルやら勝手にインストールしたソフトやらで自動化に励んでいるが、
それでもまだまだ、このムダな作業…!!とイライラする。
これって人間がする必要あるのか…というような。
言い換えれば、あと十数年後には、
海外の人件費の安いところか、ロボットに取って代わられ、
この仕事は消滅するのだと思う。
とはいえ、会社のイケてないシステムを一新してもらうわけにもいかず、
今すぐこのムダを効率化して残業を減らしたい。
これから子供が生まれたら、こんな残業していられないし!
しかし今の私のITスキルにも限界が。。
プログラミングをできるようになったら、
さらにムダな作業を自動化できるかもしれない。
でも、こんなことしたいけど、そのために何を学んだらいいのか?を相談する相手がいない。
プログラマーなおっさんを1000円レンタルして、知恵をもらおうかな。
(とりあえず買ってみた東洋経済)
話変わって、ランドオペレーターは現地の豊富な知識が武器なのだが、
日々情報を得ても、うまいことその雑多な情報をデータを蓄積する方法がわからない。
頭の中だけだと、ちょっとしたことは忘れてまた調べるという…
そもそもこういう知識ってAIのディープラーニング的?なのでどんどん学ばせて、聞けば瞬時に答えてくれる…ということができると思うのだが。
そうやって、ロボットに取って代わられて、この仕事は消滅するのだろう
……という、また同じ話になってしまったので、もう寝ます。
2コメント
2016.05.27 13:40
2016.05.26 15:18